手作りジャム 2種 ― 2015年07月01日 21:08
家庭菜園とは言えないような広い敷地にプロ並の変った野菜やフルーツ、お花を育てている知人からルバーブをいただきました。
昔、軽井沢に移住した宣教師の奥様が祖国のおいしい植物と勘違いしてフキを煮てパイにしてものすごく不味くてびっくり!というエピソードを聞いたことがあります。
それ位ルバーブはフキに似ています。
ちょっとカレーみたいですね。根っこの部分は赤なので黄緑の中に赤が入ってジャムとしては変わった色。
茎の部分をザクザクと3cm位に切り、三温糖をまぶして煮るだけ。
お砂糖の量はお好みで。
15分もすればトロトロのジャムになります。とっても簡単です。
これがルバーブの葉です。葉と根には毒があるそうなのでご注意。
次はプラムジャム。
そう言えばしばらくプラムって食べていないなと思い久々に真っ赤なプラムを購入。
さっそく1つ食べてみると〜。 んー、甘くもなくなんとなくぼやけたお味。
これはコンポートかジャムしかないと思い、ジャムにすることに。
面倒なので縦に数本切込みを入れて種ごと煮ることにしました。
種は煮あがったら取りだします。
まずはお砂糖をまぶしてしばらく放っておき、水分が出てきたら火にかけます。
水分の多い果物なので、ジャム状になるまで30分ほど弱火で煮詰めます。
酸味の効いたおいしいジャムになりました。
ルバーブはさっぱりとしているのでヨーグルトに合う気がします。
プラムは朝食のトーストのお供で活躍中です。
ブルーベリー狩り ― 2015年07月05日 21:08
秩父のブルーベリー農園に遊びに行きました。
20数種のブルーベリーがたわわに。
直径が3cm近くある大粒種。
おみやげ。
右のひと枝は風で折れたもの。かわいいので
いただいてきました。
上のお皿はオールドノリタケ。
小さいソルトディッシュはキャンドルウィック。
広い敷地に植えられたたくさんの木に実った色々な種類のブルーベリーを少しずつお味見しながら回ること1時間。食べ放題とおみやげがついて1200円でした。
今まで見たこともないような大粒のもの、ぶどうのように房になったもの、なかなかこんなにたくさんの種類が揃うところは少ないとのこと。
ちょっと遠かったけれどおいしく楽しいひと時でした。
今月のディスプレイ ― 2015年07月13日 17:01
久しぶりにクラシカルなアレンジにしました。
アート作品。
くすんだピンク、白のローズを使って。
そう言えば先月のディスプレイをUPするのを忘れていました。
家中の多肉たちを集合。
多肉植物は少々水やりを忘れていても健気に活き続けてくれるのでかわいいです。
ちゃんとお花をつけるもの、秋には紅葉するもの、いろいろ変化に富んでいます。
ほとんどの種類が1枚の葉からどんどん増えるので里子に出して、友人にも楽しんでもらっています。
収穫 ― 2015年07月23日 13:29
梅雨が明けてお日様が出てきたら途端に庭やベランダで作物が食べごろに。
ピンクとオレンジのトマト。
先週までのものは長雨で割れてしまい美しくなかったのですが、お日様のおかげでこんなにきれいな色の甘いトマトになりました。
百々ちゃんも手伝っているつもり。
トマトの取り残しがないか厳しくチェック。
茗荷の花です。本当は咲く前に収穫すべきなのですが、きれいだし、結構おいしいです。
甘酢に漬けると箸休めに。
金ごま。炒る前のごまを蒔いたら見事に実りました。
枯れたら乾燥させます。
バジルも繁りました。
今年もジェノベーゼソースを作れそうです。
暑いのはたいへんですが、旬にいろんなものが採れるので食卓に彩りを添えてくれます。
今月のアレンジメント ― 2015年07月29日 11:56
暑いですね。
今月は涼しさを演出して秋色のアレンジメント。
花材は紅花、リンドウ(紫とラベンダー)、サンキライ、ミスカンサス。
ざっくりと編んだかごに活けて。
デイケアでのアレンジ。
20人の内半数が男性でここだけのお話、女性の方よりアートな作品を仕上げられます。
スプレーカーネーション、ヒペリカム、スターチス
ハナパイン、ゴッドセフィアナ。
こちらはデイケアでのボランティアということでお花屋さんがサービスしてくださり、めずらしいハナパインも入れて華やかなアレンジになりました。
最近のコメント