https://minne.com/images/banner/minne_a_200_200.gif ドリーミアサロン

ついに届いたバーミキュラ2014年09月13日 21:59

3月に予約していた鋳物ホウロウ無水鍋のバーミキュラが届きました。
その時点では手元に来るのは10月になるということでした。
思ったより少し早く送られてきたお鍋の色はきみどり色。

バーミキュラ
今までも鋳物鍋はルクルーゼを3個使っていました。
さらに無水調理ができるというこのお鍋に憧れてはいたものの数ヶ月待ちということに引っかかり長いこと思案していました。
春に思い切って頼んだのですが、約6ヶ月待たされた感は全くなく、あっという間に時は過ぎ、忘れた頃にメールでお知らせがあり、ついにご対面という運びとなりました。

色もほんとに迷ってしまって…でもこのグリーンにしてよかった!
少しラメがかかっていてとてもきれいです。

最初のお料理は無水調理をと思っていましたが、この所少し涼しくなってきてビーフシチューが恋しくなりこんなメニューとなりました。

シチュー
シチュー、カプレーゼ、ガーリックトースト、グリーンサラダ。

これから我が家のキッチンで大活躍するお鍋になりそうです。

ファーマーズマーケット再び2013年06月13日 05:23

6月12日(水)あのファーマーズマーケットのテントが戻ってきました。
最初の出会いから1年経ったんですね。
懐かしいテント

いつもの通り、葉物を中心にお店を展開している陽気なおばちゃまのお店をのぞくと、”久しぶり!”とお声をかけてもらいました。
たぶんほとんどの人にそう言っているのでしょうけれど、嬉しいです。

やはりスーパーよりちょいと高めのお値段ながらパキパキ新鮮なレタスを2種類と小さめのきゅうりを半ポンド(2本)をいただきました。

赤いミズナ?

写真手前の赤いはっぱにRed Mizunaの立て札があります。
赤い水菜ってあったかしら?
でもサラダに入れたらきれいなアクセントになりそう。

タートルクリークという地元のワイナリーのショップを見て、おいしいパン屋さんでペーストリーを買い、この日はショッピング終了。

また来週から帰国まで水曜日の午後が忙しくなりそうです。

ショッピング2013年04月24日 09:17

マラソン爆破事件も犯人が捕まり、一応危険もなくなったので久しぶりにHマートにお買いものへ行きました。

いつも混んで駐車するまで時間がかかる所で、出る車を待ってようやく駐車。

ここは韓国系の大型スーパーです。
いざ、買い物開始.....とカートがありません。
しかたなく夫は今来たばかりの駐車場にカートを探しに行きました。
ほどなく空のカートを押してきた夫と買い物開始。

韓国系とはいえ、日本の野菜、加工品などもたくさんあり、ここのお買いものはいつも楽しい時間です。
いろいろ買ってだいたい$100くらいは使ってしまいます。

支払いが終わって車まで帰ろうとしたその時見えたものはー
ショッピングカートのドラゴン?

100台は連なっているであろう、カートのドラゴン!
買ったものを車まで運んで用済みになってあちこちに捨てられたカートをお店の人が回収して入口に運んでいたところでした。

初めて見ましたが回りで見ているお客さんもこの光景にびっくり。
よいしょ、こらしょ

ちょっとしたアトラクションでした。


花市場2013年03月05日 08:41

色とりどりのお花たち。いい香りです。
昨年通っていた園芸科のコースで知り合いになったお友だち(プロ)から内緒で花市場に入る特別の証明を貸していただき、彼女の従業員として市場で買い物をすることができました。

直前にせまったフラワーショーで使う花材を物色。

日本の花市場もそうですが、ここも朝5時から開いています。
私が着いたのは9時半過ぎ。

プロの花屋さんはもうとっくに仕入れを済ませた時間なので、閑散としていました。

3月17日のセントパトリックスデーのためのグリーンっぽいお花や、月末のイースターの卵をつるす猫柳など季節ものもたくさんありました。
ちなみに猫柳はpussy willow(子猫の柳)でやはり洋の東西を問わずイメージがいっしょのようです。

大好きな鉄扇は1本$3.5もしましたが、近所のお花屋さんではなかなか見かけないので10本購入。


両手に抱えきれないほどの花材を買い、お次は隣にある資材のお店へ。


ここには花器やオアシス、リボン、アートフラワーなどの生ではない材料がおいてありました。

オアシスのコーナーでは、他のお客様にデザイン画を見せられ、これを作るにはどの型のオアシスを使うといいのか、なんて聞かれていっちょまえにアドバイスしたりしました。

久しぶりにお花関係のお仕事した気になり、大満足して帰りました。

神楽坂のお教室のA先生、今月はどんなアレンジですか?

スーパーマーケットあれこれⅥ2013年01月19日 00:54

ピーナッツバター製造機
さてこれは何でしょう?

ガラスの中にはピーナッツ、アーモンドなどナッツが入っています。

実はこれ、その場でナッツのペーストができる機械です。

ピーナッツバターなんて瓶入りのものを買うという知識しかありませんでしたが、無添加、できたてのものを自分で好きなだけ作ることができます。

日本でよく売っているものは甘かったり、しょっぱかったりしますが、私はこの機械でナッツのみ、味なしのものをよく利用します。

野菜などをあえるのにも便利で、その時にいろいろ調味料を足して楽しめます。

塩分ひかえめの方にもぴったりですね。

値段はピーナッツは安め、アーモンドやヘーゼルナッツは高めです。


高速グラインダーであっという間に作るのでとてもなめらかにしあがります。

日本にもあればいいのになーと思います。

スーパーマーケットあれこれⅣ2012年11月05日 06:57

雑穀がずらり。
ここはよく行く自然食が売りのちょっと高級なスーパーマーケットの穀物コーナーです。
麦、お米、あわ、ひえ等の雑穀、豆などつぶつぶ商品がずらり。
自分のほしいだけパッケージに取ります。

一つ一つながめているだけでもおもしろい場所で、ついつい見入ってしまいます。

お米も玄米、白米、もち米、タイ米、ワイルドライス、などなど、種類も豊富です。
もち米、重いのをトランクに入れて持ってきたのに、ここで売っているとは.....。
昔では考えられません。 以前はずーっと遠くにある東洋のものを扱う特別なお店じゃないと買えませんでした。 
ここでお赤飯の具材がそろいます。(ゴマも別コーナーにあります)


さすが自然食品を全面に出したお店です。 でもそんなに買う人がいないのか、いつもこのコーナーはがらがらで、売れているのかちょっと心配ではありますが。

ここでちょっとずつ買えばすぐに三十穀米くらいできちゃいますね。

スーパーマーケットあれこれ Ⅲ2012年09月08日 07:08

おいしそう!
買い物に行く場所はだいたい数か所に決まってきました。

ここは環境にやさしい洗剤や添加物の入っていない加工食品、減農薬や無農薬の野菜や果物などがおいてあるちょっと高級なスーパーマーケットです。

どこのお店でもほとんどの野菜、果物はこんな風に山積みになって売っていますが、ここは特にきれいに並んでいます。
お客さんは自分のすきな分だけ選んでビニール袋に入れていきます。
 
いつも気になってしかたがないことはいろいろ選んでいいのか、ということです。 
私は一旦手に取ったものが傷んだりしていて戻す時はつい回りを見てこそっと戻しますが、隣をちらり、と見るとそれはもうあれこれ手に取って選びに選んでやっぱりこれ!みたいにして決めています。

お店のほうも心得たもので、ちょっと固めのものを置いてはいますが、ネクタリンや桃、トマトなどはあれだけ触られたらそれだけでやわらかくなりそうです。
日本だと“触らないで”なんて書いてあるところもありますよね。

廃棄する量もかなりあるのではないかと思います。

その分全体の価格も高くなっているのでしょうね。

表示の価格は1ポンドあたりの価格で、選んだ商品はレジ備え付けの秤で自動的に値段が出てレシートに記録されます。
そう言えば20年前はコーナーごとに秤が置いてあって自分でポンドあたりの値段を入力してはかり、シールが出るのでそれを貼ってレジに持っていったような記憶があります。 便利になりました。

このお店は私はとても気に入っていますが、無添加のシリアルを息子に食べさせたところ、1箱食べ終わった時点で”このシリアルはもう買ってこなくていいよ”とだめ!を出されました。 若者には無添加の良さはわからないようです。 


*お気付きでしょうか。 レモンの下のほう。 レモンしぼりが戻ってきました!

新鮮☆楽しい☆おいしい Ⅳ2012年08月31日 05:13

りんごがたくさん。せっせと食べなきゃ。
マーケットも秋めいてきて路地もののりんごがたくさん並び始めました。

りんごの売り場に行った時はすでに両手いっぱいの収穫物をかかえ、名前をメモする余裕もなく、唯一残った選択肢である記憶力....をフル活動して1コだけ覚えてきたのは 
”chesnut crab"

写真の一番左のちいさくて黄色っぽいりんごの名前です。 
くり色の小さいりんごとでも訳すのでしょうか。小さい野生のりんごのことをcrabappleというのでそこからちょっと略しての名前だと思います。 
説明には<見た目は悪いけれど甘くておいしいりんごです>とありました。 
なるほど 表面は褐色を帯びてあまりきれいなりんごではありませんが、甘くてすっぱくて濃いお味です。 

あとのりんごも日本のものに比べたら形、色など見た目は劣りますが、農園でもぎたてといった感じで、それぞれちょっとずつ違った香りが楽しめました。

右手前のそれこそ、ugly(みにくい)トマトはものすごくおいしいトマトです。
まさに路地ほったらかし育ちといった風情で、日本だったら農家の方も自宅で食べようか的なものではないでしょうか。
これは1コ350gほどありますが、この倍くらいのものもたくさんありました。 みんながあれこれ品定めをするのでぐしゃぐしゃになっているものもあり、こちらも必死でいいものを選んできました。 実は先週このトマトを試しに買ってあまりにおいしいのでまた購入となったわけです。

chesnut crabの右横にあるものはほうずきです。 大きくてめずらしいのでつい買ってしまいました。 食べ方を聞いてくるのを忘れ、試しにそのまま食べたんですが、あまりおいしくなかったです。 日本で食用ほうずきを庭に植えていましたが、けっこう甘くておいしかったのに。

後ろのお花の中のダリヤは見事でしょう? 六本木の五島フローリストや日比谷花壇あたりでしか見られないような手のひらサイズです。
これにユリ3本、ミントやユーカリをグリーンに入れてもらって$14でした。 
また来週のマーケットまでリッチな気分を味わえます。

スーパーマーケットあれこれ Ⅱ2012年08月17日 09:16

はさみが大きい!
ボストンで有名な食べ物の一つとしてあげられるのがロブスターです。

一度ちゃんとしたレストランで食べましたが、だいたい一人前$25くらいはします。

先日いつものスーパーに行ったら入口に”セール!ロブスター1ポンド$7.99が$4.99”と大きくお知らせが。

これはお買い得とすぐに魚コーナーへ行くとお客さんがあつあつ蒸したてのロブスターを受け取る所でした。 蒸すのはサービスでやってくれます。

中くらいのロブスターを2匹頼んで、蒸してもらい、熱いうちにとすぐに家路を急ぎました。

2匹で3ポンド以上(1、5kg弱)あって日本円で約1200円。 直径35cmのお皿からはみ出しそうです。

こんなに安くて申し訳ない!と言いつつ一同ほとんど無言で食べました。 結構なかみもぎっしり詰まっていておしいかったです。


おみそもたっぷり入っていました。 ちなみにアメリカの方はみそは体に悪いものと思っているようで食べない人が多いです。

もったいないですね。

家で食べれば安上がりですし、なにより手間いらずで簡単、今度はいつセールになるかアンテナを張って待っています。

新鮮☆楽しい☆おいしい Ⅲ2012年08月10日 03:47

絵になりますね~。
近所のファーマーズマーケットには毎週のように通っています。

最初の頃から比べると品物が少しずつ変わってきていて、その変化も楽しみの一つです。

イチゴはすっかり姿を消し、他のベリー類も値が高くなって、 以前は2パックで$5だったのが今は1つ$4です。 スーパーではほとんど値も変わりませんし、イチゴも普通に並んでいます。 ファーマーズにないものは旬ではないので買う気がしなくなっています。

あまりなかったじゃがいもも出てきました。 小さいもの、大きいもの、カラフルなもの、とてもおいしそうです。

この写真の左から~大きさが以前の倍になった黄桃、日本ではあまり見ない黄緑や紫のピーマン、出たてのジャーマンガーリック、ブラックベリー、その後ろには円盤型のサマースクワッシュ、右側には茶色、緑、オレンジ、黄色のトマト、ビニールの小袋の中には黒いミニトマトも入っています。 後ろの葉っぱは初めて見たボストンレタス。 緑が濃くてすごくしっかりしたレタスです。
ゆりとトルコキキョウは例のストウ(トラップファミリーロッジがある所)から持ってきたそうです。

なんかいろとりどりできれいですね。 トマトを買った時、”写真に撮ってお友達に見せる”と言ったらお店の人も喜んでいました。

カラーピーマンはお肉と一緒にいため、チンジャオロースーもどきをつくりました。 色はちょっとさめてしまいましたが、肉厚でおいしくできました。
サマースクワッシュというのはかぼちゃの仲間でズッキーニと同じようにして食べます。 5mmの厚さに切り、オリーブオイルで焼き、仕上げに粉チーズをふるとおいしいです。

私は大のトマト好きなのですが、日本で変わったトマトってすごく高いのであまり食べたことがありませんでした。 せいぜいフルーツトマトくらいです。 今は1ポンド(約450g)$4でこんなトマトたちが食べられてハッピーです。 ちなみに緑のトマトはちょっと置いて柔らかくなったら色はそのままで食べられます。

お花屋さんではアメリカの方が好む原色のお花がメインでしたが、やはりこのやさしいピンクと白の組み合わせを選んでしまいました。 久しぶりにリビングが華やぎました。
https://minne.com/images/banner/minne_a_200_200.gif